こんにちは!まゆです。
いろいろ突然頑張り過ぎました!笑
せっかくこうしてメルマガを読んでくださってら方がいるから
って気合い入れて
新しいこと!!新しいこと!!!
ってなっちゃってました。
まぁチャレンジはいいことだと思ってるんで
それは構わないのですが
疲れて全部嫌になると元も子もないです。(当たり前!)
私の性格的に見切り発車してしまうんですけど
やり過ぎて疲れちゃって
ほんとにやりたいこととか
やるべきことが疎かになっちゃったらダメですよね。
まずは一旦深呼吸して
現状の把握をして
やるべきことを大まかな括りで決めて
作業ベースで毎日やることを見返そうと思います。
例えば
現状の把握は
・今ビジネスでやろうとしてることは何?
・勉強してることは?
・チャレンジしてる教材や塾は?
やるべきことの大まかな括り
・Xアフェリエイト
・ブログ
など
作業ベースで毎日やることを決める
・Xを毎日5回はポストする
・1週間に2〜3記事ブログを書く
など
こんな感じで見返して
頭の中を整理して
毎日これだけはやる!を決めて
余力があればプラスしてやるって感じです。
見返す時間が勿体無い。
そんな時間あるなら作業した方が直接収益に繋がるんじゃん。
って思いそうですが
頭の中ぐちゃぐちゃのままやると
結局手が止まったり
行ったり来たりしたりになります。
なので
何からやろうかな〜とか
あれもこれもってなってる方は
一度立ち止まって振り返る時間も作った方が
結果的に効率上がると思います。
もし
私と同じように突然頑張り過ぎる傾向にある方は
是非1〜2週間に1回でもいいから
見返す時間を作って
今やるべき作業の整理をしてみてください。
迷う時間が減って
やるべきことに集中できたら
結果的に効率も上がるのでおすすめです。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
Xアフェリエイト研究家
管理人:まゆ
初めまして。 まゆと申します。 私がXアフェリエイトを始めたのは 2024年12月の第二子妊娠中。 まず勉強を始め、2025年年始の出産後落ち着いてから本格的に実践をスタートさせました。 2歳と0歳の育児と家事の合間で、 コツコツ勉強しながら作業を続け、 隙間時間のみの稼働で、 いきなり実践初月に初報酬をクリアし、 最速で0→1にできたのが、 Xアフェリエイトです。 現役Xアフェリエイターである私の経験を元に、発信していきますので、 どうぞよろしくお願いします。
私の作業効率の上げ方〜急がば回れ〜
秋到来!狙うべきはこれだ!
確実に一歩ずつ
人と比べる前に、〇〇と比べよう!
今狙うべきものは〇〇と〇〇
コメントフォーム